お使いのブラウザ(Internet Explorer)ではコンテンツが正常に表示されない可能性があります。
Microsoft Edgeのご使用をおすすめいたします。
羊毛フェルトで「シロクマのマスコット」を作るワークショップです。
開催時間 15:00~17:00
参加費 1回4,000円(材料費込み、ワンドリンク付き)
参加費は、当日講師にお支払いください。
お支払い方法は現金のみとなります。
定員 8名(最少催行2名)
参加条件 10歳以上
予約 必要(事前申込)
予約方法 モンベル山口店までお電話でお申し込みください。
TEL 083-941-5855(モンベル山口店)
主催者からメッセージ
ふわふわ、ほっこりする動物のマスコットを一緒に作りましょう。(写真はイメージです。)
講師プロフィール
郭 伝灝(かく でんこう)
中国北京出身
羊毛造形作家。2002年来日。山口県立大学卒業。在学中および就職後、2度自転車で日本一周の旅をする。北海道知床でヒグマの撮影をきっかけとして野生動物の世界に魅せられる。
2013年、結婚を期に山口市阿東へ移住し妻の紹介で羊毛フェルトと出会う。2015年から「旅する羊毛」として野生動物をモチーフした作品を制作。現在は山口県を中心に個展や写真展、ワークショップを活動。
個展、ワークショップなど略歴
2017、2018 宇部井筒屋画廊にて個展
2020、2021 山口井筒屋美術ギャラリーにて個展
2021ー2024 安成工務店nenrieにて個展
2020 山口県立萩美術館・浦上記念館にてワークショップ
2022 秋吉台国際芸術村ギャラリーにて写真展、ワークショップ
2023 糯言(中国北京)にてワークショップ
2023 三越350周年 銀座三越に出品
2017-23 フリーペーパー『mamatoko』の表紙作品を担当
2017-19、2022-24 「山口アーツ&クラフツ」に出品
SNS
Instagram @tabisuruyomo
関連記事
・「どき生百景ーフェルトで紡ぐ野生動物」
https://m.youtube.com/watch?v=J1u8YaHU3Vw
© mont-bell Co.,Ltd. All Rights Reserved.